みんなは「ZaifがCOMSAの上場廃止」についてどう思ってる?
初めの記事
元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1635857817/"
-
-
他の人気記事もチェック!【SOL】Solanaってブロックチェーンで最速で世界最高性能じゃなかったのー!? 最速の仮想通貨がこんな格安になるだなんて ソラナより早いのは他にもいくつかある
みんなは「Solanaの性能」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1667979361/" 反応 ...
続きを見る
反応される人さん88
88 承認済み名無しさん 2021/11/19(金) 08:37:37.09ID:b7Rvnqom>>90
そもそも課税対象になるから云々と言う理由でComsa hubによる一対一の交換を認めないのも詭弁なんだよ。
課税対象になったところで、今のZaifで売買するより遥かにお得だからな。
単にネムサのエアドロ前にイムサを交換させたくないだけで、ユーザーの利益なんて考えてないのは明らか。
名無しさん90
90 承認済み名無しさん 2021/11/19(金) 09:45:27.11ID:cs2rvUyS
>>88
あんた鋭いな
>>5もあんただろ
反応される人さん93
93 承認済み名無しさん 2021/11/19(金) 11:04:01.27ID:xnna3+D4>>96
スワップする場合、テックビューロが管理してロックされてるネムサとのスワップになるからな。送ったイムサが代わりにロックされ、ネムサがその分ロック解除されてホルダーに渡される。
それで流通総量は変化しないって理屈。
これテックビューロの在庫が変動するので、テックビューロ側でも利益損失でて税金問題でるんだろな。それを嫌がって客に押し付け。自分の都合だけだろこれ。
名無しさん96
96 承認済み名無しさん 2021/11/19(金) 19:04:21.08ID:wVsh+V5O
>>93 が答えだわ
zaifがバーン代行しないし、こんなめんどくさいしメリットないの誰がやるの
名無しさん111
111 承認済み名無しさん 2021/11/20(土) 17:39:18.16ID:lYGdh7Y3
>>108
Zaifの案内を見ても入金開始が安定稼働後確認後って書いてあっていつ?って感じですね
名無しさん113
113 承認済み名無しさん 2021/11/21(日) 11:42:10.53ID:qta0HbC1
>>112
Zaif取引所に置いてあるなら何もしなくてもいいみたいですよ
名無しさん129
129 承認済み名無しさん 2021/11/22(月) 22:56:54.73ID:eQlAVOqw
11/24 17時の取引中止までのいつ売り逃げするかのチキンレース。
どうせZaifでジムサの取引が開始される頃には、2017年以来のビットコイン大暴落に巻き込まれて6-7円になってる。
反応される人さん112
112 承認済み名無しさん 2021/11/21(日) 10:43:47.84ID:v1aKdH6o>>113>>114>>115>>128
ZAIF民はエアドロップ何もしなくてもいいの?
反応される人さん128
128 承認済み名無しさん 2021/11/22(月) 20:48:39.09ID:hzxvqD9Q>>130
>>112
取引所に任せる場合は何もしなくていい
100%確実にジムサ欲しいなら自分でやる
名無しさん130
130 承認済み名無しさん 2021/11/23(火) 05:42:56.11ID:QJG0prcb
>>128
え?ZAIF預けた方が確実じゃねーの?
反応される人さん161
161 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 03:30:25.69ID:MfaBszWZ
配布される仮想通貨って丸々税金かかるんだよね?
年内にジムサ配布されたとして税金はどうなるの?
zaifで取引できないから0円?
勝手に価値を試算されて2021年に納税?
zaifで取引始まって価格ついてから2022年に納税?
コムサで含み益だけあって現金ほぼないから怖い
反応される人さん162
162 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 04:51:01.40ID:eNCd16SL>>163
>>161エアドロは0円で配布されてる扱いなので売るまでは非課税
名無しさん163
163 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 04:52:40.23ID:MfaBszWZ
>>162
そうなんだ。ありがとう
名無しさん174
174 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 14:48:00.74ID:mJWjSh1Z
・CMS:ETH
Zaifで売却することで日本円に変換可能な国産草コイン。
将来的には、自ら売却損を放棄することにより課税対象のゴミを入手する権利を得られる。
・CMS:XEM
Zaifで売却することで日本円に変換可能な国産草コイン。
将来的には、ネムのネットワーク上にゴミトークンを配置することができる。
・CMS:XYM
合法な取引所ではまだ取扱いが決定していない草コイン。日本円への交換には闇取引が必要となる。
将来的には、シンボルのネットワーク上にゴミトークンを配置することができる。
名無しさん176
176 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 14:59:37.41ID:mJWjSh1Z
・CMS:ETH
Zaifで売却することで日本円に変換可能な日本を代表するトークン。
将来的には、自ら売却損を放棄することにより課税対象の次世代トークンを入手する権利を得られる。
・CMS:XEM
Zaifで売却することで日本円に変換可能な日本を代表するトークン。
将来的には、ネムのネットワーク上に希少なトークンを配置することができる。
・CMS:XYM
合法な取引所ではまだ取扱いが決定していない次世代トークン。日本円への交換には闇取引が必要となる。
将来的には、シンボルのネットワーク上に希少なトークンを配置することができる。
名無しさん201
201 承認済み名無しさん 2021/11/30(火) 23:05:31.79ID:0cQ+mAUH
えーとcomsaはもう殆どzaifと関係ないだろ。上場してるだけ。
テックビューロや朝山だよ。
名無しさん203
203 承認済み名無しさん 2021/12/01(水) 08:04:49.32ID:GGlt4Hwh
Zaifしか関係ないでしょ、、
国外取引所に上場しても誰も取引しないから、Zaifの顧客から資金流れてくる以外に価値付かない
でもジムサがZaif上場するとフィスココインやカイカコインと客の取り合いになるから、Zaifユーザー増やせる魅力やお布施がないとZaifにメリット無い
名無しさん228
228 承認済み名無しさん 2021/12/07(火) 08:42:25.89ID:LbqdnVSn
1日200万とかクソみたいな取引高だから、強い取引所に上場しないと話にならんな。
zaifの取引高(24h)が9億しかなくて弱すぎる。
仕手上げの80円が限界。無理矢理上げても結局落ちる。
bitFlyerが400億、CCやbitbankが200億。
これくらいの力があったら100円余裕。1000円も狙えたのに。
名無しさん232
232 承認済み名無しさん 2021/12/08(水) 13:58:34.21ID:sW0MA94u
都合が悪い時は常にダンマリだったじゃん、朝山さん。Zaifやってた頃から。
Twitterで発言がないってことは、つまりは都合が悪い状態なんだよ。
名無しさん266
266 承認済み名無しさん 2021/12/20(月) 17:07:14.55ID:kCRZvLtN
カイカコインのホワイトペーパー出たね
ジムサに集客効果ないし、zaifが同じ価格帯のジムサ上場して顧客の資産取り合わせるメリット全くないだろこれ
詰んだな
名無しさん269
269 承認済み名無しさん 2021/12/21(火) 13:03:36.76ID:HeQ9RAP/
zaifトークンは使い道のないゴミってのが確定してしまったな
可能性すらないね
名無しさん271
271 承認済み名無しさん 2021/12/21(火) 21:15:50.31ID:hascbgRR
カイカとテックビューロって関係性良くないよね
朝山さんがzaifトークンのイベント打診してもスルーされてるし
反応される人さん268
268 承認済み名無しさん 2021/12/21(火) 00:39:20.20ID:HO+XkiAR>>274
てかカイカのWP読んだけど完全にコムサの競合で草
・CAICA テクノロジーズが開発した NFT プラットフォー ムといった新規サービスにおいて、CICC の活用機会を拡充していく
・ Zaif に口座をお持ちの方にて CICC を保有している方を対象に、Zaif にて IEO が実施された場合には、コイン 応募時の参加権の付与
・ ガバナンス機能(CICC 保有者のコミュニティにおいて CICC のサービス決定に関し参考とするための投票権を 得られるなど)の設計
テックビューロがzaif取引所でザフトとコムサ使ってやろうとしてた事はもうCICCに取って代わられた
朝山さんどう挽回するつもりだろ
名無しさん274
274 承認済み名無しさん 2021/12/27(月) 07:24:42.38ID:Lh/Dds13
>>268
コインチェック横目に何度も改善勧告くらってるのに改善しないままzaifハッキングくらって取引所を失うって自業自得だよな
名無しさん284
284 承認済み名無しさん 2021/12/29(水) 17:56:17.79ID:d4AS9GMi
Zaifのトップページに並んでる銘柄から何故かCOMSAの2つだけ除外されてるし、
カイカはCOMSAを盛り上げるどころかむしろ邪魔者扱いしている。
朝山氏の新生コムサに関する年内発表も、Zaifがたまに実施している
つまらないキャンペーンレベルであり、もう後すらなくなった状況。
名無しさん299
299 承認済み名無しさん 2022/01/05(水) 10:12:12.95ID:rgZK+Qfk
Zaif的にだるいだろうな、不人気コインを上場しなきゃいけないの。
あれ、上場取りやめたりする可能性もあるか?
名無しさん305
305 承認済み名無しさん 2022/01/05(水) 20:52:18.90ID:/nDCxQir
Zaifのトップページからコムサだけ外してる陰湿さは草生える
もしカイカが成功したらその内上場も廃止して切り捨てるんじゃね?
こんな事してたら他取引所より落ちぶれるのは当然
テックビューロ時代のZaifの方が良かった
名無しさん306
306 承認済み名無しさん 2022/01/06(木) 15:54:46.68ID:6g+TM5Pr
COMSAを上場廃止しようがどうしようが、
zaifの自由だろw
陰湿もなにもねーよアホ
反応される人さん352
352 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:30:27.74ID:i+7/9kTo>>355
取扱通貨となるのCMS:XYMを受け取るためには
後日CMS:ETHのバーン&エアドロの手続きを自
分自身で行う必要があるが、
こちらはローンチ後のアナウンスとなるため
現段階において未だに詳細不明
CMS:ETHホルダーには
選択の余地も使い道も与えられていない
名無しさん355
355 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:34:18.33ID:Xtq7RfLS
>>352
いやならzaifで売れよ、てな感じのことを朝山が言ってたな。
イムサ売ってネムサ買うとか自由にできるだろ、みたいな。
嫌なら他ってくださいね、は名言だけどあまりにもだろ・・・
名無しさん363
363 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:33:32.28ID:LRaC8V1p
NFTの日本円受け取りの CMS:XEM レート計算って、日本円捻出するために Zaif で CMS:XEM を売るってことだよね。
エアドロで無料で大量に作成された CMS:XYM が cms:XEM への売り圧となって現れるから、NFTが盛り上がると cms:XEM の価値が下がる。当然NFTが盛り上がらなくても価値が下がるから、上がる未来が見えないんだけど。
名無しさん364
364 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:57:25.44ID:g4ZEGcWj
ネムサはまだ使えないから売り圧も発生しないのでは?
xymとジムサでしょ。ジムサにはマーケットが存在しないのでどうするつもりなのか知らんけどね。
xymで取引されたNFTの円転はzaifでの売り圧だろうね。
名無しさん365
365 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:59:34.90ID:g4ZEGcWj
NFTの売り手が円転できるのは、当初はxym建て販売のみというのが現実的かな。
ジムサ建ては、そのままジムサ受け取りではないかな。
ネムサとかイムサ、もしくはZAIFトークンがどういう形で利用されるのかはいつものように朝山の気まぐれ次第だろ。
多分何も考えてないから、全く進まないで半年とか平気で経つと見る。
名無しさん395
395 承認済み名無しさん 2022/02/02(水) 19:24:15.62ID:v/tAh193
JPYからジムサへの変換ルートがないのに、NFTでジムサからJPYへの変換ルートだけ作ったら暴落するしかないように見えるけど。。
しかもそのJPYってネムサをzaifで売って捻出しようとしてるよね。換金レートの話から察するに。。
私なんかで考えつかない仕組みや策があるんだろうか??今はただ不安しかない。
反応される人さん450
450 承認済み名無しさん 2022/02/08(火) 23:49:02.50ID:JkDu+uGm>>452
COMSA NFTで自己出品・自己落札した後、日本円出金することで、ジムサをネムサレートで日本円に換金可能でしょうか?
規約に触れるならやらないけどどうなんでしょ
反応される人さん452
452 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 04:31:20.47ID:9y6qRU+H>>455>>461
>>450
計算してないからわからんけど
コムサNFTは結構手数料取られるからそれでも得だと思うならやれるんちゃう
最低出品手数料250XYM+販売手数料7.7%が掛かるから
それでも特になる?
名無しさん455
455 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 08:29:26.21ID:qfoIY2fI
>>452
50万枚とか100万枚とか、普通に売ったら大暴落するような枚数持ってる人は、一定レートで何枚でも交換してもらえるから相当助かる。
NFTの手数料も10%程度で、日本の仮想通貨販売所の売却手数料に比べたら安いもんだし。
そもそもZaif上場まではそれしか日本円に変える手段なし。
ほとんどの大口はNFT成功まで保持すると思うけどね。
名無しさん471
471 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 21:32:47.55ID:D5qHPqB7
COMSA NFTをCOMSA:XYMで落札した・された際の税金計算について質問です。
納税はしっかりしたいのですが、Twitterで税の話は煙たがられるためこちらに失礼します…
以下の何れかですが、Bitcoinも品物を購入した時に税金が確定するため、①ではないかと考えています。正しいでしょうか。
①落札する際に確定
取得単価0円。
落札時のZaif取引所のCOMSA:XEMの価格×購入枚数で計算。
②日本円出金する際に確定
取得単価0円。
テックビューローからの入金額に対して計算。
※即ちNFTの出品者には税金が発生するが落札者には発生しない。
テックビューローに年間取引報告書を提供してもらえると助かるのですが…
反応される人さん473
473 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 21:53:40.09ID:D5qHPqB7>>475
ありがとうございます。
①ですよね。(落札の度にZaif価格のメモを取るのが物凄く面倒ですが忘れないようにしないと…)
落札側の立場で考えていたのですが、出品者側の税金はもっと難しいですね。
サービスの対価としてXYMまたはCOMSA:XYMを譲り受けているので、贈与税では無いと思うのですが、こちらは日本円出金時で良いのかなぁ。
名無しさん475
475 承認済み名無しさん 2022/02/10(木) 06:38:23.96ID:mU2RJ63M
>>473
出品側は
売れる
シンボルが手に入る
その時の獲得レートが納税額
で終わりじゃないかね
正確に計算しようとした場合、その日のレートを控えておかないといけないけど別に難しくはないと思う
マイニングとか付与で貰った時と同じように計算すればいいんじゃないかね
てか、税務署もそこまで確認しようもないから適当に売った時の計算にでも紛れ込ませとけばいいとは思うけど。
名無しさん477
477 承認済み名無しさん 2022/02/10(木) 15:06:39.76ID:6VQqX/XE
zaifのシステムは昔から改善されてないしロクなエンジニアいないのかね
名無しさん507
507 承認済み名無しさん 2022/02/15(火) 17:34:27.28ID:EFQLvy1u
イケハヤがCOMSAのおかげでzaifからのアフィの入金が4000万円とかあること自慢してたの思い出した
名無しさん528
528 承認済み名無しさん 2022/02/23(水) 06:26:22.49ID:+18uGNx9
bitbankがZaifの4倍くらいの出来高あるな
反応される人さん719
719 承認済み名無しさん 2022/09/27(火) 22:46:49.92ID:JzftOhWH>>720
CMS:ETH,CMS:NEMは使えますか?
名無しさん720
720 承認済み名無しさん 2022/09/27(火) 23:47:34.78ID:7aWVKrP6
>>719
Zaifで売買出来ます
名無しさん770
770 承認済み名無しさん 2022/11/25(金) 19:26:42.16ID:XsCnQ4nA
Techbureau Corpより2022年11月30日(水)をもって、"COMSA Token Sale Dashboard"
で購入したCMS tokenの受取期間を終了するとの通知が来る。
COMSA Token Sale Dashboardにログインして、未だ受け取っていないCMS tokenが
あるか否か確かめよとある。
自分のCOMSA Token Sale Dashboardのアカウントにログインすると、2017年10月の
COMSAのICOでZaif tokenにより購入したCOMSA tokenの記録が残っている。
そして「Zaif取引所で送金受取 :<address16桁> 送金済み」の表示がある。
自分のZaifのアカントのCMS:XEM残高に相当額のCOMSA tokenが入っているので
受取が終わっているのだろう。
受取終了だということは、11/30(水)以降は、自分のCOMSA Token Sale Dashboard
がなくなってしまうということだろうか。
名無しさん798
798 承認済み名無しさん 2022/12/13(火) 22:07:11.26ID:RUn/4Ss9
でもカイカもフィスコもレンディング開始した瞬間爆上がりするし意外にZaifは強いかもよ