仮想通貨

【COMSA】COMSA/XYMについて 実質的にイムサの価値を0に近づけ、その分ネムサの価値を上げることができるわけだ。 COMSA NFTの通貨はXYMだけで良い。

みんなは「COMSA/XYM」についてどう思ってる?

初めの記事

元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1635857817/"

他の人気記事もチェック!【SOL】Solanaってブロックチェーンで最速で世界最高性能じゃなかったのー!? 最速の仮想通貨がこんな格安になるだなんて ソラナより早いのは他にもいくつかある

みんなは「Solanaの性能」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1667979361/" 反応 ...

続きを見る

名無しさん4

4 承認済み名無しさん 2021/11/02(火) 22:24:21.48ID:9YVbUDPh

958承認済み名無しさん2021/10/27(水) 00:22:16.55ID:wk+0SDVs
将来どんなサービスなりプロダクトなりが提供されるか知らんが、
プロダクト一個購入するために必要なCMSの数量がXEMでもXYMでもETHでも同じです、
ってなったらETH民は悲惨だぞ。単純に購買力を半分に減じられているわけだから。

まさか同じ条件のCMSトークンセールに申し込んだ投資家を、
そんなふうに著しく不平等に扱うなんて訴訟もんの馬鹿なことはしないと思いたいが。

反応される人さん5

5 承認済み名無しさん 2021/11/02(火) 22:26:09.36ID:9YVbUDPh>>25

995承認済み名無しさん2021/11/02(火) 07:08:44.91ID:n1Zwc/AK
今回のエアドロ、
・CMS:XYMの発行で1CMSあたりの価値は希薄化するが、その希薄化の不利益はCMS:ETHホルダーのみが被る
・トークンセール利用規約によれば、販売者側に割り当てられたCMSは全てCMS:XEMらしい

客観的に見て、とても不健全なオペレーションなので、関係各所から怒られる前に中止した方が良いとしか。

反応される人さん25

25 承認済み名無しさん 2021/11/05(金) 13:36:26.40ID:NDxqd9or>>40

>>5
今後もネムサのエアドロを繰り返せば、実質的にイムサの価値を0に近づけ、その分ネムサの価値を上げることができるわけだ。
すごいな、この錬金術。

名無しさん40

40 承認済み名無しさん 2021/11/06(土) 06:03:00.02ID:ROB714/7

>>25
一度こういう安易な手法に手を染めたら、たぶん繰り返すだろうな。

名無しさん174

174 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 14:48:00.74ID:mJWjSh1Z

・CMS:ETH
Zaifで売却することで日本円に変換可能な国産草コイン。
将来的には、自ら売却損を放棄することにより課税対象のゴミを入手する権利を得られる。

・CMS:XEM
Zaifで売却することで日本円に変換可能な国産草コイン。
将来的には、ネムのネットワーク上にゴミトークンを配置することができる。

・CMS:XYM
合法な取引所ではまだ取扱いが決定していない草コイン。日本円への交換には闇取引が必要となる。
将来的には、シンボルのネットワーク上にゴミトークンを配置することができる。

名無しさん176

176 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 14:59:37.41ID:mJWjSh1Z

・CMS:ETH
Zaifで売却することで日本円に変換可能な日本を代表するトークン。
将来的には、自ら売却損を放棄することにより課税対象の次世代トークンを入手する権利を得られる。

・CMS:XEM
Zaifで売却することで日本円に変換可能な日本を代表するトークン。
将来的には、ネムのネットワーク上に希少なトークンを配置することができる。

・CMS:XYM
合法な取引所ではまだ取扱いが決定していない次世代トークン。日本円への交換には闇取引が必要となる。
将来的には、シンボルのネットワーク上に希少なトークンを配置することができる。

名無しさん181

181 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 19:32:36.42ID:qyjM+Vb9

そもそもCOMSAはホワイトペーパーにあった2社が結局ICOを行わないという出だしから失敗しているプロジェクト

CAMPFIREに至ってはCOMSAセールが始まってから元々ICOをやる予定が無かったと発表しテックビューロは問題を抱えていることを知りながらCOMSAセールを断行するなど余りにあくどい

株式や債権なら朝山も含めて社会的に非難されていてもおかしくない事案。COMSA:XYMで更に問題が起きなければ良いが

名無しさん205

205 承認済み名無しさん 2021/12/01(水) 11:48:11.59ID:DkXS8NVa

みんなのウォレットの表示は何になってる?
自分のとこでは表示が (comsa.cms)の表示になってるんだけどこれが (comsa.XYM)に該当するのかな?

名無しさん293

293 承認済み名無しさん 2021/12/30(木) 10:41:33.11ID:SC1YAVEk

数年ぶりの復活でNFTの企業案件が決まったのかと超期待していたら
トレードしたら報酬を放出しますって何の冗談でしょうか?

CMS:XEMに80円を付けたのは
「"NFT発行に関して数社と業務提携が確定"し
XYM Networkで発行したNFTをベースとした交換所開設」
のようなサービスを期待したからだと思いますが
新生コムサは大丈夫でしょうか?

まさか今回のCMS:ETHの発表と同様に
「企業提携もなく一般ユーザが勝手にNFTを発行して勝手に流動させたら
流動性に応じてジムサを報酬として放出します」
のような酷い施策ではないですよね?
もしそのような施策なら、復活前と変わらないどころか
もうコムサが復活することは無いのだろうなと絶望します

名無しさん319

319 承認済み名無しさん 2022/01/18(火) 22:49:36.66ID:HzCMsE62

BTCが死にそうでNEM10円、XYM20円切りそうなクソ冷え込み相場なのに、ツイ界隈はよくこんなもんを買い煽りできるよな。また情弱の被害者が増えるぞ。

名無しさん347

347 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 00:06:25.94ID:i+7/9kTo

新COMSA、取り扱い通貨がXYMとCMS:XYMって…
ICOでイムサに投資した人にはジムサのエアドロも無いわけで

名無しさん353

353 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:30:42.93ID:i+7/9kTo

また、
CMS:ETHホルダーは
手元のイムサトークンを差し出して
CMS:XYMを受け取る形となるが

CMS:NEMホルダーは保持しているだけで
CMS:XYMのエアドロを得ることができ、
さらにネムサトークンは手元に残ったままとなる

名無しさん354

354 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:32:59.66ID:i+7/9kTo

CMS:ETHのバーン&エアドロには
21799864.36枚という受付上限が設けられており、
申し込みが上限に満たない場合は運営側で調整とのこと

CMS:XYMの価格はCMS:NEMの価格に準するので
これはCMS:ETHの価格を上げない設定としても機能する
(というか上がりようがない)

今イムサを買ってるのは
上記のCMS:ETHのバーン&エアドロを
安価に済ませるために
運営の人が購入しているのでは?とさえ思えてしまう、、、

反応される人さん352

352 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:30:27.74ID:i+7/9kTo>>355

取扱通貨となるのCMS:XYMを受け取るためには
後日CMS:ETHのバーン&エアドロの手続きを自
分自身で行う必要があるが、

こちらはローンチ後のアナウンスとなるため
現段階において未だに詳細不明

CMS:ETHホルダーには
選択の余地も使い道も与えられていない

名無しさん355

355 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:34:18.33ID:Xtq7RfLS

>>352
いやならzaifで売れよ、てな感じのことを朝山が言ってたな。
イムサ売ってネムサ買うとか自由にできるだろ、みたいな。

嫌なら他ってくださいね、は名言だけどあまりにもだろ・・・

名無しさん363

363 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:33:32.28ID:LRaC8V1p

NFTの日本円受け取りの CMS:XEM レート計算って、日本円捻出するために Zaif で CMS:XEM を売るってことだよね。
エアドロで無料で大量に作成された CMS:XYM が cms:XEM への売り圧となって現れるから、NFTが盛り上がると cms:XEM の価値が下がる。当然NFTが盛り上がらなくても価値が下がるから、上がる未来が見えないんだけど。

名無しさん364

364 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:57:25.44ID:g4ZEGcWj

ネムサはまだ使えないから売り圧も発生しないのでは?
xymとジムサでしょ。ジムサにはマーケットが存在しないのでどうするつもりなのか知らんけどね。
xymで取引されたNFTの円転はzaifでの売り圧だろうね。

名無しさん365

365 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:59:34.90ID:g4ZEGcWj

NFTの売り手が円転できるのは、当初はxym建て販売のみというのが現実的かな。
ジムサ建ては、そのままジムサ受け取りではないかな。

ネムサとかイムサ、もしくはZAIFトークンがどういう形で利用されるのかはいつものように朝山の気まぐれ次第だろ。

多分何も考えてないから、全く進まないで半年とか平気で経つと見る。

名無しさん389

389 承認済み名無しさん 2022/02/01(火) 21:00:01.70ID:I4tkhmd5

購入後に所有するっていうのは具体的にどういう権利があるの?
出品者は、購入前に上げてる宣伝画像や、PCに保存してるファイルを削除しないと、罪に問われる?
それかXYMネットワーク上にあるファイルのみが権利の対象で、ネットワーク外にあるファイルには権利を主張できない?

名無しさん390

390 承認済み名無しさん 2022/02/01(火) 22:53:00.18ID:08nAeFGH

将来XYMが値上がりすると仮定すると、今10XYMとかで買ってもすごく損になるんじゃない?
2010年にピザ2枚を10000BTCで買った人の様に

名無しさん391

391 承認済み名無しさん 2022/02/02(水) 00:21:40.39ID:5Fg4cKMq

COMSA:XYMは0円取得扱いで、COMSAのNFT購入は全額が所得税と住民税の納税対象になるから、脱税しないよう注意ね。
例えば今1000XYM購入すると、6000?10000円くらい納税しなきゃダメ。

名無しさん412

412 承認済み名無しさん 2022/02/05(土) 23:39:13.02ID:uDnIPmTW

今のXYMの価格でも手数料高いのなら
今後、XYMが値上がりしたらどうなるのよ

名無しさん429

429 承認済み名無しさん 2022/02/07(月) 13:40:29.97ID:ZDff4CtE

サーバー復旧後、朝山氏が入札した616,161XYMは削除されていた模様
氏曰く勝手に入札されていたかららしい

反応される人さん432

432 承認済み名無しさん 2022/02/07(月) 16:22:56.36ID:5YhWjrRI>>433

入札ミスで鯖落とすの草www
まあ換金で616161枚もザイフでネムサ売られたらたまったモンじゃないから良いけど

反応される人さん433

433 承認済み名無しさん 2022/02/07(月) 16:34:48.82ID:+Eygy4Rq>>434

>>432
ネムサやないxymや。

名無しさん434

434 承認済み名無しさん 2022/02/07(月) 17:13:16.73ID:/Rwn3mCX

>>433
そうか。落札はxymなのね。
これが許されるなら運営やりたい放題だね

名無しさん445

445 承認済み名無しさん 2022/02/08(火) 22:15:57.10ID:FZUUEBvS

>>444
daarmuとかいうやつ脳死のXYM信者だからしょうがない
XYM信者って宗教みたいに洗脳されてるから

名無しさん448

448 承認済み名無しさん 2022/02/08(火) 22:58:56.50ID:JkDu+uGm

テックビューロとしてはジムサで手数料支払ってもらうよりXYMを回収できた方が良いから絶対しそうにないけどね

名無しさん451

451 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 00:53:00.20ID:1maMUVlX

自己は知らんけどフォロワー同士で相互取引なら何の問題も無いでしょ。COMSA:XYM入札で日本円出金。
COMSA:XEMを暴騰前に8円程度で買っていた人なら、現在の価格18円×2=36円でも十分爆益。おめでとう。

反応される人さん450

450 承認済み名無しさん 2022/02/08(火) 23:49:02.50ID:JkDu+uGm>>452

COMSA NFTで自己出品・自己落札した後、日本円出金することで、ジムサをネムサレートで日本円に換金可能でしょうか?
規約に触れるならやらないけどどうなんでしょ

反応される人さん452

452 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 04:31:20.47ID:9y6qRU+H>>455>>461

>>450
計算してないからわからんけど
コムサNFTは結構手数料取られるからそれでも得だと思うならやれるんちゃう

最低出品手数料250XYM+販売手数料7.7%が掛かるから
それでも特になる?

名無しさん461

461 承認済み名無しさん 2022/02/09(水) 10:23:16.71ID:XN3a3CMd

>>452
一度に売ろうとした場合
20万枚売ると2割引き
30万枚売ると3割引き
50万枚売ると半額以下になり
100万枚売ると限りなく0円に近づく

名無しさん478

478 承認済み名無しさん 2022/02/11(金) 07:51:38.81ID:n+xV6qCF

COMSA NFTの通貨はXYMだけで良い。
コムサトークンなんか誰も要らないから、使えるようにしても普及の足枷でしかない。
強い経済圏でNFT回さないとETHに勝てない。

名無しさん481

481 承認済み名無しさん 2022/02/11(金) 08:35:43.66ID:n+xV6qCF

イムサとネムサをジムサへ変換可能にしてジムサ払いに%ボーナス付けるみたいな施策をすると、イムサとネムサの価値は上がらずCOMSA NFTがオワコンになるだけ。
インフルエンサーも利用者もどちらも「XYMが好きだから盛り上げる」「XYMが使える貰えるからやる」だから。『XYM払いで損するなら使わない。盛り上げない。他行く』。

朝山さんはそんな事当たり前のように分かってる。
気が向いたら手数料払う時くらいはボーナス付けてくれるんじゃない?コムサトークンのホルダーはそれを期待していれば良いよ。

名無しさん525

525 承認済み名無しさん 2022/02/22(火) 20:45:28.47ID:9zwSMW/2

XYMの取引量が唯一のアドバンテージの取引所が、XYMに深く関わってるテックビューロやCOMSAを迫害するようなことしたら自殺行為

名無しさん526

526 承認済み名無しさん 2022/02/23(水) 00:08:57.39ID:mrhqEbwM

ザイフXYM板薄すぎてBBに移ったわい。。。XYMまだザイフが1番だったのか

名無しさん572

572 承認済み名無しさん 2022/03/26(土) 06:12:19.81ID:AjJph76o

CMSトークンはコムサの基軸通貨に→実際の基軸通貨はXYM
CMSトークン持っててもウォレットにXYMないと買えないw

名無しさん580

580 承認済み名無しさん 2022/04/01(金) 20:36:14.56ID:zbD9dQMp

上場するかわからないようなものに変えるリスクなんて取れるわけないだろw コムサで使うならXYMでいいじゃん

反応される人さん612

612 承認済み名無しさん 2022/05/02(月) 18:50:53.16ID:QBx83DKs>>613

COMSAの基軸通貨はXYM
コムサトークンは時間集めの単なる手段でホルダーの利益なんかどーでもいい。お布施だよw

名無しさん613

613 承認済み名無しさん 2022/05/02(月) 18:51:15.58ID:QBx83DKs

>>612
資金集めの間違い

反応される人さん625

625 承認済み名無しさん 2022/05/16(月) 19:04:43.90ID:KYBVXbrR>>626

コムサトークンで問題なのがCOMSAでコムサトークンが単体で使えない事。実際にやった人がいてジムサを使ってNFTを買おうとしたら同数のxymが必要でxym持ってないとNFT買えないんだってよ。

名無しさん626

626 承認済み名無しさん 2022/05/16(月) 21:51:18.13ID:Cn1uYLu5

>>625
えっ?何ソレ

名無しさん636

636 承認済み名無しさん 2022/07/21(木) 15:41:14.18ID:yx+qbMNe

通貨は終わってるが、
NFTの方も過疎っている

総額 77.777CMS:XYM COMSA 1st NFT ランキングキャンペーン
とかメール来たが、イベントでテコ入れ狙ってるな

コムサのNFTで何点か売ってたが、
シンボルコミュに媚びた作品出さないと売れにくいのがキツイんだよな~

正直、シンボル自体オワコン状態なのに
売る為だけでシンボルコミュに媚びた作品作るのだるい

てかヘキサの方が出品者も購入者も楽だからNFTコムサはこのままではガチで過疎る
大体、出品に金掛かるのがだるいし、出品後の差し替えができないのがホンマゴミ

出品時から手数料取りたいんだろうけど、これ致命的だから増えるわけない

名無しさん637

637 承認済み名無しさん 2022/07/21(木) 16:01:49.82ID:yx+qbMNe

画像ファイル部門
1位:10,000CMS:XYM
2位:8,000CMS:XYM
3位:6,000CMS:XYM

よく見たらCMS:XYMじゃねーか!
ゴミ賞金にすんなよ。せめてシンボルよこせ

名無しさん699

699 承認済み名無しさん 2022/09/01(木) 00:49:36.44ID:ON20T67m

今回はNEMからSYMBOLが生まれて、XEMに対してXYMがドロップされたのに従い、CMS:XEMに対してCMS:XYMがドロップされたという極めて公平なもので、CMS:ETHに対しても同様のことを望む人たちは、Ethereumをコミュニティ力でハードフォークさせれば同じことが起こります。そういう極めて公平な世界です。

名無しさん756

756 承認済み名無しさん 2022/11/16(水) 22:19:37.76ID:UZVKMCS0

いちお出品数が少ないから
コムサに出せば目立つし売れるってのはあるけど

コムサはシンボルが価格崩壊してるせいで高額で売れないのがきついわ
300XYMで実質手残り1000円ないしな
コムサで売るぐらいなら他でもう少し高めにして売りに出した方がワンチャンあるし

そりゃ過疎るわ
夏ぐらいまで勢力的に売ってた人達もまともに出品してないしな

-仮想通貨

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ブラウザの広告機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカーを無効にし、「更新」をクリックしてください。
Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock