みんなは「COMSAトークン」についてどう思ってる?
初めの記事
元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1635857817/"
-
-
他の人気記事もチェック!【SOL】Solanaってブロックチェーンで最速で世界最高性能じゃなかったのー!? 最速の仮想通貨がこんな格安になるだなんて ソラナより早いのは他にもいくつかある
みんなは「Solanaの性能」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1667979361/" 反応 ...
続きを見る
名無しさん4
4 承認済み名無しさん 2021/11/02(火) 22:24:21.48ID:9YVbUDPh
958承認済み名無しさん2021/10/27(水) 00:22:16.55ID:wk+0SDVs
将来どんなサービスなりプロダクトなりが提供されるか知らんが、
プロダクト一個購入するために必要なCMSの数量がXEMでもXYMでもETHでも同じです、
ってなったらETH民は悲惨だぞ。単純に購買力を半分に減じられているわけだから。
まさか同じ条件のCMSトークンセールに申し込んだ投資家を、
そんなふうに著しく不平等に扱うなんて訴訟もんの馬鹿なことはしないと思いたいが。
名無しさん11
11 承認済み名無しさん 2021/11/03(水) 18:36:02.83ID:9apmYJZM
COMSAトークンは5000円くらいまでは余裕で行くよ。この書き込みはスクショして保存しておくんだな。
反応される人さん5
5 承認済み名無しさん 2021/11/02(火) 22:26:09.36ID:9YVbUDPh>>25
995承認済み名無しさん2021/11/02(火) 07:08:44.91ID:n1Zwc/AK
今回のエアドロ、
・CMS:XYMの発行で1CMSあたりの価値は希薄化するが、その希薄化の不利益はCMS:ETHホルダーのみが被る
・トークンセール利用規約によれば、販売者側に割り当てられたCMSは全てCMS:XEMらしい
客観的に見て、とても不健全なオペレーションなので、関係各所から怒られる前に中止した方が良いとしか。
反応される人さん25
25 承認済み名無しさん 2021/11/05(金) 13:36:26.40ID:NDxqd9or>>40
>>5
今後もネムサのエアドロを繰り返せば、実質的にイムサの価値を0に近づけ、その分ネムサの価値を上げることができるわけだ。
すごいな、この錬金術。
名無しさん40
40 承認済み名無しさん 2021/11/06(土) 06:03:00.02ID:ROB714/7
>>25
一度こういう安易な手法に手を染めたら、たぶん繰り返すだろうな。
反応される人さん109
109 承認済み名無しさん 2021/11/20(土) 16:17:26.91ID:F+zKwgGW>>116
というかCOMSAって何するトークン なのかみんな理解してんの?俺はしてない教えて
反応される人さん116
116 承認済み名無しさん 2021/11/21(日) 14:52:16.95ID:ApSxEDqB>>118
>>109
ただの電子ゴミやで
誰が最後に売り抜けるかのチキンレース
ジムサエアドロ後にうまく売り抜けられなかったやつはネムサ暴落分吸い取られるだけよ
反応される人さん118
118 承認済み名無しさん 2021/11/22(月) 00:08:02.07ID:ntskWJHt>>119>>120
>>116
何に使うトークンなのか教えて
反応される人さん119
119 承認済み名無しさん 2021/11/22(月) 00:18:43.41ID:QZ9/6kHm>>121
>>118
何にも使えないから電子ゴミ
名無しさん121
121 承認済み名無しさん 2021/11/22(月) 06:13:13.78ID:ntskWJHt
>>119
知識ないだけでは?
反応される人さん126
126 承認済み名無しさん 2021/11/22(月) 18:07:37.63ID:78mQm/64>>131
何に使えるかはわからないけど何かに使えることは知っている...??
名無しさん131
131 承認済み名無しさん 2021/11/23(火) 05:44:34.77ID:QJG0prcb
>>126
オリジナルトークン発行しやすくするんやろうけどどうなんやろな
反応される人さん168
168 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 10:03:38.39ID:6uIpTKa+>>169
>>166
COMSAのトークンが最終的に横並びになるって何で?
チェーン間でのスワップが不可で、チェーンによって出来ることが異なるのに何でそう思うの?
名無しさん169
169 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 10:08:36.48ID:fuSHi8BN
>>168
メンタル
反応される人さん164
164 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 07:33:43.44ID:4hyDTvem>>166>>171
イムサのバーン&エアドロは課税関係どうなるんだろ。
俺のイムサはICOの時から持ってるからさ、コストが100円くらいなんだよな。
エアドロされたジムサが0円で購入した扱いになると、コストが100円から0円に下がることになって、ジムサ売却時の課税額がアホみたいに増えるんだけど、どうなるねん。
反応される人さん166
166 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 09:12:43.66ID:6ejaj66w>>168>>170
>>164
余計なことせずにそのまま持ってた方がいいよ。COMSAが失敗した時相殺用途として使えなくなるしジムサにしたところで最終的にはCOMSAで使えるトークンはほぼ横並びになるだけだから
名無しさん170
170 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 10:09:10.54ID:fuSHi8BN
>>166
頭悪っw
名無しさん174
174 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 14:48:00.74ID:mJWjSh1Z
・CMS:ETH
Zaifで売却することで日本円に変換可能な国産草コイン。
将来的には、自ら売却損を放棄することにより課税対象のゴミを入手する権利を得られる。
・CMS:XEM
Zaifで売却することで日本円に変換可能な国産草コイン。
将来的には、ネムのネットワーク上にゴミトークンを配置することができる。
・CMS:XYM
合法な取引所ではまだ取扱いが決定していない草コイン。日本円への交換には闇取引が必要となる。
将来的には、シンボルのネットワーク上にゴミトークンを配置することができる。
名無しさん176
176 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 14:59:37.41ID:mJWjSh1Z
・CMS:ETH
Zaifで売却することで日本円に変換可能な日本を代表するトークン。
将来的には、自ら売却損を放棄することにより課税対象の次世代トークンを入手する権利を得られる。
・CMS:XEM
Zaifで売却することで日本円に変換可能な日本を代表するトークン。
将来的には、ネムのネットワーク上に希少なトークンを配置することができる。
・CMS:XYM
合法な取引所ではまだ取扱いが決定していない次世代トークン。日本円への交換には闇取引が必要となる。
将来的には、シンボルのネットワーク上に希少なトークンを配置することができる。
名無しさん178
178 承認済み名無しさん 2021/11/27(土) 18:04:06.00ID:Oer07d/g
トークンセール利用規約では、全てのCMSは同等の機能を持つ、って言ってたんだけどな。
COMSA HUBで相互に交換可能なので、どのcmsを持っても同じ、とも言っていた。
ところがここへきて急にそれぞれやれることが違うとか言い出した。
名無しさん183
183 承認済み名無しさん 2021/11/28(日) 00:55:57.42ID:YEgGudo9
イムサ30円買いだとジムサ50円売りしても損とかおかしくない?
ジムサ50円に所得税約33%+住民税10%で22円持っていかれる。
ホルダー利益の最大化を目指すとか掲げるなら、今すぐにでもバーン&エアドロとかやめて、トークン間の交換で対応するよう方針見直して欲しいんだけど
名無しさん192
192 承認済み名無しさん 2021/11/28(日) 18:48:22.84ID:rTsJ8e7E
朝山氏の影響力と宣伝力は本当にすごい。
ICOの国産第1位のプラットフォームとなって市場価値のある企業と連携する壮大なストーリーから、単なるいち通貨のネムやシンボルネットの中で何の後ろ盾も無いトークンを作っていくような全く夢のないものに変わろうとしているのに、なぜかホルダーは歓喜している。
名無しさん193
193 承認済み名無しさん 2021/11/29(月) 00:03:47.62ID:0e5RObhN
価値が上がったら歓喜するのは当然
トークンの使い道とか正直どうでもいいし興味ない、「結果」が全て
名無しさん213
213 承認済み名無しさん 2021/12/02(木) 19:10:47.36ID:ygIx/Ahn
顧客の安全を第一に考えるとジムサ上場はあり得なくね
テックビューロがタダで発行したトークンに大事な顧客の日本円が吸い取られる形になるし
ネムサみたいな1日で1/4になるような危険なトークンに新規客は寄り付かないし宣伝効果もない(既存のザイファーが騒いでるだけ)
反応される人さん238
238 承認済み名無しさん 2021/12/09(木) 05:49:51.14ID:pzX1YdJD>>241
ネムサとイムサはプレセール購入時の8712BTC、65015ETH、85848598XEMが価値の裏付けになってるし実際に100円以上の購入者が多くいるのに対し、ジムサみたいなのは弱体化したテックビューロが勝手に大量に発行した電子ゴミなのになぜ同じような価値がつくと思うのだろう…
何年もの月日をかけてほとんど新しいプラットフォームとして生まれ変わったネム→シンボルの関係と名前が同じなだけで勘違いしてませんか
名無しさん241
241 承認済み名無しさん 2021/12/10(金) 12:55:44.90ID:ueGLCMjH
>>238
トークンセールで払った額がCMSの裏付けになってると言う発想は正しくない。
会計上トークンセールで支払われたカネは債務として扱われているとはいえ、債券のように債権の行使に償還日のような条件があるわけではなく、CMSの持つ債権の価値はほぼゼロに近いと思う。
本来、1CMSの価値は、将来それと交換可能になるとされるなんらかの成果物によって決定されるはずだが、その成果物が果たして出てくるのか。
名無しさん269
269 承認済み名無しさん 2021/12/21(火) 13:03:36.76ID:HeQ9RAP/
zaifトークンは使い道のないゴミってのが確定してしまったな
可能性すらないね
名無しさん271
271 承認済み名無しさん 2021/12/21(火) 21:15:50.31ID:hascbgRR
カイカとテックビューロって関係性良くないよね
朝山さんがzaifトークンのイベント打診してもスルーされてるし
名無しさん310
310 承認済み名無しさん 2022/01/10(月) 17:50:02.55ID:zH4+wrBE
王者のご機嫌が悪いのぉ
今日は阿鼻叫喚かもしれ変な
コムサは買い増すチャンスを見誤ったらあかんで!
★今日のコムサ★
事前に調べた嬢とその割引クーポンを店舗で提示したら「○○ちゃんは対象外なんですよ」と言われ、しぶしぶ定価で払う気持ちになるれルトークン
はよ買い増ししたってや!
名無しさん311
311 承認済み名無しさん 2022/01/10(月) 17:51:11.07ID:zH4+wrBE
最近は本日のQASHも激アツやな!
俺もリスペクトするで
でも今はコムサがお買い得やで
★今日のコムサ★
他の男が中出しした直後にクンニする時と同じ気持ちになれるトークン
はよ買い増ししたってや!
名無しさん312
312 承認済み名無しさん 2022/01/10(月) 17:51:51.13ID:zH4+wrBE
今年も残り19日!
☆本日のQASH☆
予約確認を忘れてたので電車内から連絡、店員に「お電話が遠いようです。予約した女の子とコース時間は?」と何度も聞かれ、車内で周りを気にしながら、女の子の名前と60分コース、を連呼する時と同じ気分を味わえるトークン
はよ買い増ししたってや!
名無しさん353
353 承認済み名無しさん 2022/01/29(土) 12:30:42.93ID:i+7/9kTo
また、
CMS:ETHホルダーは
手元のイムサトークンを差し出して
CMS:XYMを受け取る形となるが
CMS:NEMホルダーは保持しているだけで
CMS:XYMのエアドロを得ることができ、
さらにネムサトークンは手元に残ったままとなる
名無しさん365
365 承認済み名無しさん 2022/01/31(月) 09:59:34.90ID:g4ZEGcWj
NFTの売り手が円転できるのは、当初はxym建て販売のみというのが現実的かな。
ジムサ建ては、そのままジムサ受け取りではないかな。
ネムサとかイムサ、もしくはZAIFトークンがどういう形で利用されるのかはいつものように朝山の気まぐれ次第だろ。
多分何も考えてないから、全く進まないで半年とか平気で経つと見る。
名無しさん478
478 承認済み名無しさん 2022/02/11(金) 07:51:38.81ID:n+xV6qCF
COMSA NFTの通貨はXYMだけで良い。
コムサトークンなんか誰も要らないから、使えるようにしても普及の足枷でしかない。
強い経済圏でNFT回さないとETHに勝てない。
名無しさん481
481 承認済み名無しさん 2022/02/11(金) 08:35:43.66ID:n+xV6qCF
イムサとネムサをジムサへ変換可能にしてジムサ払いに%ボーナス付けるみたいな施策をすると、イムサとネムサの価値は上がらずCOMSA NFTがオワコンになるだけ。
インフルエンサーも利用者もどちらも「XYMが好きだから盛り上げる」「XYMが使える貰えるからやる」だから。『XYM払いで損するなら使わない。盛り上げない。他行く』。
朝山さんはそんな事当たり前のように分かってる。
気が向いたら手数料払う時くらいはボーナス付けてくれるんじゃない?コムサトークンのホルダーはそれを期待していれば良いよ。
名無しさん505
505 承認済み名無しさん 2022/02/14(月) 21:47:55.85ID:0ZPzGqZz
COMSAが好調なのは良いけど、朝山さんはCOMSAトークンのこと忘れてしまったん?
名無しさん506
506 承認済み名無しさん 2022/02/15(火) 15:27:13.65ID:kT2/RmAQ
これは煽りではないけど
正直コムサトークン買ってたような人は朝山信者(寄り)の人だと思われてるから
単純に舐められてるんだと思う
嫌なら他いけをトークンでもやってるやろな
名無しさん508
508 承認済み名無しさん 2022/02/15(火) 19:44:14.60ID:xvVAS+Wm
コムサトークンのホルダーを完全放置でCOMSA NFTしてるのって一体どういう神経してるの。1ヶ月くらい立ってもし安定して儲けでるようになったらちょっと還元するかくらいの扱い?
それじゃシステム作る為の金づるにされただけの、クラウドファンディングですら許されざる状況なんだけど。
名無しさん515
515 承認済み名無しさん 2022/02/19(土) 19:23:05.08ID:e3DtwP2A
COMSAが日本のNFTでガチで覇権とりそうな勢い
COMSAトークンよりXEM買った方が確実だけど
反応される人さん541
541 承認済み名無しさん 2022/03/02(水) 23:27:45.45ID:c63ocZGJ>>542
NFTが開始されて1ヶ月
COMSAトークンの使い道やホルダーへの報告、いまだ一切なし
これは誰のためのサービスなの?
名無しさん542
542 承認済み名無しさん 2022/03/03(木) 01:18:33.67ID:+3tlivz7
>>541
朝山のため
名無しさん543
543 承認済み名無しさん 2022/03/03(木) 20:04:52.08ID:FtLmmLlp
COMSAトークン買ったホルダーから金集めといて、COMSAトークンと何の関係もないサービスを無断で始めて無言を貫いても、違法になることもなく責任追求されることもなく、会社がノーダメージで存続できるってすごい事だと思う。
資金を集める側からすれば株よりICOの方が良いことをリアルに証明する元ICOプラットフォームのコムサ。
名無しさん551
551 承認済み名無しさん 2022/03/09(水) 20:29:13.84ID:H+gftBQY
朝山さんがアンゴロウにCOMSAトークンは価値が上がらないと馬鹿にされたまま終わらせるわけがない。
まもなく、沈黙が破られ、COMSAトークンの用途が示され、爆上げののち、Twitterのトレンド入りを果たすだろう。
名無しさん552
552 承認済み名無しさん 2022/03/09(水) 23:03:21.96ID:VbEjLXKQ
もしCOMSAトークンが上がったら速攻で手のひらクルーして朝山殿を崇め奉りたき候
名無しさん558
558 承認済み名無しさん 2022/03/12(土) 17:11:41.08ID:CV0p8lCn
COMSAトークンをNFT販売所の新しいサービスで使えるようにする
↓
COMSAトークンが爆上がりする
↓
話題になってNFTの集客につながる
販売所の手数料とCOMSAトークン売却の収益で有能なプランナー、デザイナー、エンジニアを雇う
まずはこのループ作ってからだ
朝山さん頼むぞ
名無しさん564
564 承認済み名無しさん 2022/03/18(金) 09:15:53.87ID:D2ndrgSQ
COMSAトークンのホルダー、文句言ってきた奴はこの4年とNFTの2ヶ月で耐えきれずに去っていったし、残ってるのは朝山のガチ信者かネジ外れてる奴しかおらん
名無しさん571
571 承認済み名無しさん 2022/03/24(木) 14:29:08.36ID:wLPoKBgK
朝山さんから事前予告きた
COMSAトークン動き出すな
名無しさん572
572 承認済み名無しさん 2022/03/26(土) 06:12:19.81ID:AjJph76o
CMSトークンはコムサの基軸通貨に→実際の基軸通貨はXYM
CMSトークン持っててもウォレットにXYMないと買えないw
名無しさん573
573 承認済み名無しさん 2022/03/26(土) 14:36:56.14ID:AjJph76o
このトークンゴミだゴミ!
名無しさん577
577 承認済み名無しさん 2022/03/31(木) 23:15:25.40ID:SmxX7hTL
バーン&エアドロのFAQに一番説明が欲しかった税計算の話がないんですけど、大丈夫なのでしょうか?
トークン間の等価交換をさせなかった理由はホルダーが交換時に税金が掛かるからだったので、今回のエアドロでは税金が掛からないお墨付きを、テックビューロー社から公式に貰えてると思って良いのでしょうか。
会社に税理士が付いてるんですから公式回答が欲しいですね。
反応される人さん581
581 承認済み名無しさん 2022/04/01(金) 20:36:18.92ID:nKx0lrKD>>582
朝山さんもCOMSA公式のTwitterさえも、もうCOMSAトークンの告知はしない。ホルダーの存在意義とは。。。
名無しさん582
582 承認済み名無しさん 2022/04/01(金) 21:00:47.88ID:zbD9dQMp
>>581
ホルダーの存在意義=養分
名無しさん601
601 承認済み名無しさん 2022/04/17(日) 19:37:21.65ID:llPLB2eF
CMSトークン流動性に対する報酬配布について
テックビューロ株式会社は、2022年1月1日から開始していた『流動性を高める取り組み』を、予
定通り3月31日に完了しました。
報酬額を集計した後、流動性を提供していたアドレスへの報酬(総額:250,000 CMS:ETH)を配
布する予定になっています。配布時期は4月中旬を予定しており、完了の際はSNS等にてアナウ
ンス致します。
実施期間
集計期間:2022年4月1日?4月15日
配布期間:2022年4月16日?
名無しさん603
603 承認済み名無しさん 2022/04/17(日) 21:47:36.99ID:MgccUBFg
ゴミサトークン終了
名無しさん605
605 承認済み名無しさん 2022/04/17(日) 22:54:00.95ID:QTQCZB+2
運営がトークンばら撒きイベントして暴落
当然の結果だな
反応される人さん612
612 承認済み名無しさん 2022/05/02(月) 18:50:53.16ID:QBx83DKs>>613
COMSAの基軸通貨はXYM
コムサトークンは時間集めの単なる手段でホルダーの利益なんかどーでもいい。お布施だよw
名無しさん613
613 承認済み名無しさん 2022/05/02(月) 18:51:15.58ID:QBx83DKs
>>612
資金集めの間違い
名無しさん623
623 承認済み名無しさん 2022/05/16(月) 17:57:58.56ID:KEpKS4Fm
コムサトークンマジで終わってる
COMSAに使えないコムサトークン
何の為のトークン?
マジで終わってる
反応される人さん625
625 承認済み名無しさん 2022/05/16(月) 19:04:43.90ID:KYBVXbrR>>626
コムサトークンで問題なのがCOMSAでコムサトークンが単体で使えない事。実際にやった人がいてジムサを使ってNFTを買おうとしたら同数のxymが必要でxym持ってないとNFT買えないんだってよ。
名無しさん626
626 承認済み名無しさん 2022/05/16(月) 21:51:18.13ID:Cn1uYLu5
>>625
えっ?何ソレ
反応される人さん627
627 承認済み名無しさん 2022/05/20(金) 16:23:23.37ID:VAe+cDz3>>628
まあイムサやネムサが新生COMSAで支払いに使えるようになっても、価格は上がらんだろうけどな。
名無しさん628
628 承認済み名無しさん 2022/05/20(金) 20:22:16.03ID:LkyLAG9/
>>627
そうだね。JPYやクレカでも支払えるんだったらわざわざコムサトークン使う必要ないもんねw
名無しさん685
685 承認済み名無しさん 2022/08/28(日) 11:51:24.86ID:28DS7Cs7
売買成立後にトークン化すればいいんだけど成立前にチェーンに刻まれるからやりようないんだよ
名無しさん697
697 承認済み名無しさん 2022/08/31(水) 21:40:23.80ID:PeCat/XJ
コムサなのにコムサトークンが使えない
名無しさん701
701 承認済み名無しさん 2022/09/10(土) 12:19:45.82ID:pXstawhW
コムサトークン超爆上げ警報
名無しさん708
708 承認済み名無しさん 2022/09/18(日) 17:16:59.34ID:pFrzx3Zv
ncft実装でコムサトークンフル活用してくれて、10円までとりま戻って。イムサ、マージ配布でもよいよ
名無しさん709
709 承認済み名無しさん 2022/09/18(日) 17:47:27.49ID:n7iyfVm4
よく考えたら何を配布するんだろな。
現cmsはPoSイーサのトークンだから、改めてETHWとしてのcmsトークン配布なんか??
ネットワークはETHWを使うので全面サポートするのか??
取引所ですらやらないところもあるのに。いつも通りあたまおかしい感じしかしないw
名無しさん722
722 承認済み名無しさん 2022/10/03(月) 17:42:44.64ID:9naDj2sJ
何にも使われる見込みのないコムサトークン
エアドロしたやつだけ決済で使えてそれで終わりかもな
名無しさん723
723 承認済み名無しさん 2022/10/05(水) 07:09:35.03ID:BZaerx4u
朝山氏復帰からまもなく1年だがコムサトークン用途不明
オワタ
名無しさん734
734 承認済み名無しさん 2022/10/21(金) 18:37:33.81ID:3xW7oulH
CMSトークンってまだ使い道ないのかよ??
名無しさん737
737 承認済み名無しさん 2022/10/25(火) 07:57:07.11ID:lmVsbXXB
cmsトークンはいつ利用されるんだ?
名無しさん757
757 承認済み名無しさん 2022/11/16(水) 23:19:38.18ID:XmubyZaF
CMSトークンがまるで使い物にならん
何がしたいのかさっぱり
名無しさん760
760 承認済み名無しさん 2022/11/17(木) 20:56:55.62ID:6vhP7wq5
COMSAトークンなのにCOMSAで使えなくて何に使うの?
名無しさん778
778 承認済み名無しさん 2022/11/29(火) 16:48:00.11ID:D0l3YlfQ
ここまで何もないとは思わなかったな
COMSAトークン使い道なし
やってることは他の真似事でかつての先取りしてる様子もなし
完全にオワタ
名無しさん779
779 承認済み名無しさん 2022/11/29(火) 23:52:48.07ID:9rYcqXDp
トークンはゴミ
NFTマーケットは過疎
完全に詐欺で清々しいぐらいだよな
名無しさん806
806 承認済み名無しさん 2022/12/20(火) 21:32:54.81ID:fTDhcmRc
あのトークンは何に使うの?1年経っても何も使わねーじゃん??