FX

【日本国債】日本国債ってどうよ!?コメント集めてみたよ! 日本国債10年変動のメリット ・為替リスクなし ・1年で解約可(元本保証) 日本国債って一年保持すればそれ以降はいつでも好きな時に売れますか?

みんなは「日本国債」についてどう思ってる?

名無しさん47

47 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/01(水) 16:26:23.91ID:2/rBD7400

日本国債を先物売りすれば、円安絡めていくらでも儲かるんだろうな。

別の記事

元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652177669/"

他の人気記事もチェック!【ドル円】超円安時代とは何だったのか!リアルタイムで取引してた為替民のコメントをまとめてみたよ! ひろゆきがドルを購入しろって言ってたから円安になるよ ドル円上がってますぜ

みんなは「円安によるドル円の影響」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663592689/" 名無 ...

続きを見る

名無しさん168

168 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/13(月) 21:34:15.28ID:MFOvs6j10

日本国債10年利回り、これ日銀どうすんだろ

反応される人さん167

167 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/13(月) 20:27:54.19ID:FeikQooz0>>172

くそ日銀が金利抑制してるから
日本国債7月15日利払い終わったら
売るか

名無しさん172

172 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/13(月) 23:09:07.86ID:hR76AF4C0

>>167
むしろ日銀に感謝すべき

本来はもっと金利が上がるところ(債券価格は暴落)無理やり低く抑えてくれてるんだから
日銀が抵抗してる間にさっさと売るべき

名無しさん191

191 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/14(火) 23:46:54.98ID:nn7dYMNf0

日銀がぶっ倒れるまで日本国債をショートする。ヘッジファンドのブルーベイ [561344745]

反応される人さん223

223 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/19(日) 16:45:18.46ID:ULmOfwbk0>>224

なあなあ、今6/19だけど日本10年債が0.42%をつけてるね。

これ、月曜日になれば日銀が買って0.25%になるんでしょ
なんとかすくい取れないかなw

反応される人さん224

224 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/19(日) 16:49:49.41ID:pR5CvWGS0>>225

>>223
高橋ダンがいつもやってるね
IG証券だと日本国債が買えるからそれが出来ると言ってるが
ヘッジファンドが日銀に対抗してる時だから日銀が勝つと賭けるならありなんだろうね

名無しさん225

225 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/19(日) 17:07:16.34ID:ULmOfwbk0

>>224
情報ありがとう。
おいらは全くのど素人だからうまいやり方は思いつかない・・・
一応、日本債券ETFを調べてみたら、反応は出てるんだよね。
ただ、値幅が小さいw
手数料ゼロのデイトレード信用取引ならあるいはと思ったけど、暇ないからなぁ

名無しさん227

227 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/19(日) 18:58:56.57ID:mdBKp1Qz0

下げたらJGB先物買うか 日本国債CFDで買うかのイージーゲームってことでしょ

まあそういうゲームもいつかわ終わる

名無しさん248

248 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/20(月) 10:15:52.48ID:b7/RCZuL0

例えば
日本国債は10年変動で0.25%
アメリカ国債は3%
なら、日本国債売ってアメリカ国債買うよな

名無しさん249

249 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/20(月) 11:31:51.20ID:8zif1EeG0

日本国債10年変動のメリット

・為替リスクなし
・1年で解約可(元本保証)

名無しさん251

251 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/20(月) 12:52:00.35ID:5Sc8vm4r0

ぶっちゃけ日本国債10年5000万円分あるんだけど3%なら年150万貰えるからな
アメリカさんがうらやましわ

反応される人さん250

250 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/20(月) 12:39:24.28ID:5Sc8vm4r0>>257

そうなんだよな
為替リスクないからな
せめて1%
できれば2%ぐらいならんもんなの
日本国債

黒田○なねえかな

名無しさん257

257 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/20(月) 19:44:58.58ID:enQ/42Q80

>>250
いいこと教えようか
日銀総裁が誰になっても「粘り強く金融緩和続けます」だよ
金利上がったらこの国お終いなんで
2%になる時は終わった時

反応される人さん267

267 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/22(水) 06:20:22.67ID:muNdc30e0>>268

日本の長期債が0.25としてアメリカが3.25だと13倍ですよ
アメリカの債務がGDP比で日本の半分だしても
GDP比の金利負担は日本の6.5倍ってことになるのですが
日本も6.5倍の1.625までは金利を上げてもいいことにならないですかね?

反応される人さん268

268 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/22(水) 08:58:08.55ID:FC8idhFR0>>270>>276

>>267
例えば

日本は国も企業も個人も異次元緩和の超低金利でしか成り立たなくなってる
国内の銀行は日銀が金利を上げない前提で国債を買ってるから評価損が発生すると投げ売りする
それがさらなる金利暴騰と信用不安の円暴落になってしまう
住宅ローンも変動で借りてる人が7割らしいから大混乱になるし
1%でもやばい気がする

反応される人さん276

276 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/22(水) 12:51:40.22ID:scPRRXgF0>>277

>>268
銀行が投げ売りする国債を日銀が則買いしたら
どうなるん?

名無しさん277

277 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/22(水) 13:04:15.82ID:FC8idhFR0

>>276
暴落する日本国債を買うのは基本、日銀しかいないね
ただでさえやばい日銀の保有債券が爆増して市場からどう見られるかだね
財政ファイナンスの末期症状と判断されて円や株が売られると思う
売りがすぐに起きるかは分からないけど

名無しさん332

332 名無しさん@お金いっぱい。 2022/07/07(木) 12:34:36.87ID:9cnWy6eg0

そら無謀というか投資の意味が少ないな
普通老後は高配当ETF、米国債、日本国債変動、ゴールド混ぜてPF組む

名無しさん496

496 名無しさん@お金いっぱい。 2022/07/21(木) 23:19:05.36ID:wDk+oT/90

イギリスのヘッジファンドが日本国債の売り仕掛けをやってたけど
また
日銀に負けて撤退したらしいなw

反応される人さん651

651 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/08(月) 19:26:10.01ID:vCBNSYIV0>>652

国内債券で買われてるのは何が多いんだろう?
公社債、日本国債、個人向け国債・・・

反応される人さん652

652 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/08(月) 19:56:56.77ID:5LNTpD4/0>>653

>>651
圧倒的に日本国債だろう

名無しさん653

653 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/08(月) 22:53:52.43ID:vCBNSYIV0

>>652
個人もそうなのかね
SBIで日本国債売ってて、ふと自分は社債と個人向け国債は買ったことあるが
価格が変動するタイプの日本国債買ったことないなって思った

名無しさん668

668 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/12(金) 10:59:39.66ID:nhBOyAEh0

日本国債なんてこれから金利上がれば値下がりするだけだし買うメリット見いだせない

名無しさん669

669 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/12(金) 11:09:11.05ID:E5zX1Prw0

日本国債はたぶんおそらくきっと元本保証だから・・・
1000万円づつ各銀行に預けるの面倒な人が買うんじゃないの

名無しさん678

678 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/13(土) 11:09:39.66ID:NH/7f0en0

黒やんが超低金利政策に胸を張ってるんだ、そんな夢のような日本国債はないんだよ・・・

別の記事

元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661943320/"

他の人気記事もチェック!【BTC】ビットコインは今が買い場?爆上げ期待コメントをまとめてみたよ! 高橋ダン長期的には買い場 RSI的にはそろそろ超絶大爆上げでもおかしくはないけどなぁ

みんなは「ビットコイン爆上げ」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1661719000/" 名無 ...

続きを見る

名無しさん282

282 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/12(月) 14:31:23.47ID:eutiBvdi0

岡崎良介によるとGPIF のポートフォリオ25%の国内国債は実はかなりの部分が外債買ってヘッジしてるらしい
黒田が買い込んで国債買えないのか?年金の運用利回りが日本国債じゃ足らんから見かけ上国内債券のふりして外債買ってるのか?
ヘッジコストも金利差拡大でバカにならんだろうね

反応される人さん303

303 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/13(火) 16:50:46.71ID:2Zr6/Ki90>>305

初心者です
SBIに20年物の日本国債が既発債として売っているのですが
20年物の新発日本国債ってどこで買えるのでしょうか?
個人向けはどこ探しても10年までしか見当たらなくて

反応される人さん305

305 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/13(火) 21:00:10.79ID:T0rsdUfk0>>306

>>303
20年物は機関投資家向けだから新発を個人は買えないよ

反応される人さん306

306 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/13(火) 21:52:55.09ID:FYIaHE9+0>>308

>>305
ありがとうございます
既発債は何故個人も買えるのですか?

反応される人さん308

308 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/13(火) 22:06:01.95ID:T0rsdUfk0>>311

>>306
既発債は国から買ってるわけじゃなくて、機関投資家が買った物を中古としてバラ売りしてるから個人でも誰でも買える

名無しさん311

311 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/13(火) 22:17:40.33ID:FYIaHE9+0

>>308
へ~
ありがとうございました

名無しさん509

509 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/24(土) 19:02:21.25ID:l2rZHzli0

本来なら変動10年国債はインフレと連動して金利上がるのに日銀が人為的に抑えてるからな
日本国債5000万円売却するわ
意味ねえし

反応される人さん499

499 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/24(土) 18:02:45.06ID:yw5apsVN0

日本国債の第181回20年の既発債を全財産で3000万円分買おうと思っているんですが止めた方が良いですか?
一応満期まで持つつもりりなのですが…
もうちょっと待てば日本も利上げして、もっと短期で魅力的な債権が出て来ますか?

名無しさん517

517 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/25(日) 04:41:55.58ID:K6l294wc0

>>499
金利あがったら転売価格下がるのは分かっていますかね?

反応される人さん581

581 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/26(月) 13:23:42.48ID:+yd0AeO60>>583

投信は満期がない定期的にもらえる利子もない
債券運用投信なら債券に投資して運用して基準価額が上げ下げして分配金出すのもあれば出さないのもある
為替ヘッジ有りと無しがあるしヘッジ有りはヘッジコストが日米金利差分くらいかかる
おまいらの年金運用してるGPIF の資産25%のうちのかなりの部分が実は外債、つまり米国債を買って為替ヘッジかけてる
ヘッジコスト引いてもまだ日本国債運用するよかいいって判断なんだろう

名無しさん583

583 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/26(月) 13:48:41.53ID:YDT6z3oF0

>>581
GPIFの外貨建て債券はほとんど為替ヘッジかけてないね
為替ヘッジ付き米国債は減らすって言ってるし

名無しさん686

686 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/28(水) 17:32:25.10ID:aXBGXK1N0

SBIで日本国債20年既発債0.90%が単価99、16で売ってるんだけど?
もうこれで良いや

名無しさん871

871 名無しさん@お金いっぱい。 2022/10/08(土) 23:41:20.62ID:LNmshq470

外債は今はだめだよ
為替ヘッジ込みだと、日本国債30年が上回ってるらしい

別の記事

元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665651563/"

他の人気記事もチェック!【BTC】バイナンス日本進出?ビットコインが大量に引き出された?コメントをまとめてみたよ! バイナンス潰れるなんてありえるのか? 先物でBTC/USDT、BTC/BUSDどっちでやってる?

みんなは「バイナンス」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1669260547/" 反応される人 ...

続きを見る

反応される人さん109

109 名無しさん@お金いっぱい。 2022/10/18(火) 06:11:36.27ID:yrTioDGp0>>110

日本国債って一年保持すればそれ以降はいつでも好きな時に売れますか?

名無しさん110

110 名無しさん@お金いっぱい。 2022/10/18(火) 07:34:52.19ID:dSfbto3o0

>>109
個人向け国債ならそうだよ

名無しさん117

117 名無しさん@お金いっぱい。 2022/10/18(火) 20:42:41.62ID:7IYZhlTL0

SBIの20年日本国債の既発安いな
買うか迷う

反応される人さん118

118 名無しさん@お金いっぱい。 2022/10/18(火) 20:53:27.84ID:qO0vrCqn0>>121

日本国債YCC終了で暴落来るでしょ

名無しさん121

121 名無しさん@お金いっぱい。 2022/10/19(水) 06:54:55.01ID:0Js3qVel0

>>118
そうなったら追加で買えば良く無い?

名無しさん480

480 名無しさん@お金いっぱい。 2022/11/03(木) 09:09:31.82ID:bsBYxcZl0

アメリカは日本と違い市場に委ねてるよ
米国債は安くなれば世界中の投資家が買ってくれるからね
日本国債は、、、

名無しさん544

544 名無しさん@お金いっぱい。 2022/11/04(金) 20:08:35.19ID:gAgZFafQ0

改悪前の日本国債の現金キャンペーンが一番精神衛生上良かったな…

-FX

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ブラウザの広告機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカーを無効にし、「更新」をクリックしてください。
Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock