仮想通貨

【リップル】XRPって需要あるの?コメントをまとめてみたよ 中央銀行系はシステムがアボンして、国際間送金にリップルやステラの需要が爆上がりすんねん

みんなは「XRPの需要」についてどう思ってる?

初めの記事

元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1665441685/"

他の人気記事もチェック!【NISA】積立NISAは何がオススメ?みんなのコメントを集めてみたよ! 今年だけS&P500に40万円ぶっ込みでいいかなー教えてくれー! ど素人が積立NISAに手を出すなら全世界インデックスファンドあたりでオケ?

みんなは「積立NISA」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661435651/" 反応される人さ ...

続きを見る

名無しさん150

150 承認済み名無しさん (バッミングク MMe6-VC7u [123.222.67.72]) 2022/10/11(火) 21:05:54.20ID:K2+z10MDM

今から来たる核戦争で中央銀行系はシステムがアボンするんよ、んで国際間送金にリップルやステラの需要が爆上がりすんねん

反応される人さん719

719 承認済み名無しさん (ワッチョイ 5a06-eNX8 [131.147.95.246]) 2022/10/14(金) 14:14:01.30ID:lCtM8kYT0>>728

どうしてリップルは上がった後にヨコヨコが出来ないんだろうな
下がった後は出来るくせに

名無しさん728

728 承認済み名無しさん (ワッチョイ 8f28-/TdR [114.177.107.8]) 2022/10/14(金) 16:15:32.36ID:GDxj9fXv0

>>719
循環供給量がジャブジャブだから売り過多にどうしてもなってしまう。基本的にリップルの売りすぎ。
安く送金する為に投資家に過大なリスクを追わせるアホシステムやからな。
需要を起こしてガチホを誘って値上がりを期待するコインではなく、売りと買いで価格を均衡させたほうがシステム的には普通の姿。
上昇効率は元々悪いのが当たり前なであって

名無しさん731

731 承認済み名無しさん (ワッチョイ 8f28-/TdR [114.177.107.8]) 2022/10/14(金) 16:39:56.11ID:GDxj9fXv0

リップルの印象はこんな感じやな。
循環供給量がジャブジャブだから売り過多にどうしてもなってしまう。基本的にリップルの売りすぎ。
安く送金する為に投資家に過大なリスクを追わせるラットレースな消耗合戦を組みこんだアホな送金システム。
需要を起こしてガチホを誘って値上がりを期待するコインではなく、ラットレース的な売りと買いで価格を均衡させたほうがシステム的には正解の姿。しかし、リップラーの煽りでイナゴを誘って買わせて、常にリップルの巨大な売り圧を浴びせられる、それがあと数十年のしかかる。投資家の見えない負け戦が隠れている哀しきシステムでもある。
上昇効率は元々悪いのが当たり前でリップルのみが効率よく永遠に儲かる。
今頃買う投資家には悪夢のシステムだが、初期の投資家とリップルにとっては夢のようなシステム。
送金する時には、その間で死んでいく投資家もいるかもしれないと哀悼の意を捧げてください。

別の記事

元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1666606796/"

名無しさん272

272 承認済み名無しさん (ワッチョイ a528-n9Iy [114.177.107.8]) 2022/10/27(木) 11:39:22.91ID:lC041tc30

銀行に期待できないリップルに需要ってあるのか?
以下にちゃんと答えてみ
聞いてやるから。

名無しさん299

299 承認済み名無しさん (ワッチョイ a528-h4zc [114.177.107.8]) 2022/10/27(木) 16:51:27.11ID:lC041tc30

しかし、銀行方面難しくなってるのにXRPの需要ってどこにあるのか?って疑問に答えられるやつがおらんなぁ。
リップラーは雰囲気で投資しているとは的確な指摘やな

反応される人さん377

377 承認済み名無しさん (ワッチョイ e393-72Rk [61.117.33.231]) 2022/10/28(金) 17:58:36.90ID:XfhjUbTD0>>378

下手なナンピン スカンピン
とう相場格言があるが、
これは、下手じゃないナンピンなら素寒貧にならないということ、
一時的な送金需要や、飛びつくイナゴ達のように、
合理的じゃない価格で買ってくれる人がいるから、
ショートは有利になる、
さらに、
リップルは本質的には無価値だから売ってれば負けない、
とわいえ、そんなショーターも、
勢いよく上げているときは怖くなって売の手が止まってしまうときもあるかもしれない、
だから、botで自動でナンピンショートさせればいい、
『寝ているだけで 朝起きたら お金が増えている 毎日♪』
この状態が理想となる。

反応される人さん378

378 承認済み名無しさん (ワッチョイ 63d1-ip6d [221.113.13.48]) 2022/10/28(金) 18:13:30.81ID:Am9OtjEX0>>379

>>377
誰も教えてとレスしてないが

名無しさん379

379 承認済み名無しさん (ワッチョイ e393-72Rk [61.117.33.231]) 2022/10/28(金) 18:19:49.99ID:XfhjUbTD0

>>378
いつまでも裁判の結果を待ち続けている、
リップル信者たちや、
いつも負けてるイナゴロンガーたちが可哀そうに思えてきて、
ちょっとサービスです。

名無しさん579

579 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/10/30(日) 13:29:34.37ID:jxKOFn8+0

循環供給量が少なく、インフレ率が小さいほうが、同じ需要がくるなら価格はより上がりやすい。需要と供給の関係から

これ基本中の基本だから。

反応される人さん596

596 承認済み名無しさん (スププ Sd72-L6Qq [49.97.38.16]) 2022/10/30(日) 14:16:02.26ID:a/aGHfPdd>>598>>599

ああ、なるほど分かったわ
対物価指数とかじゃなく市場に新しい通貨が流れ込んで価値が落ちてるんです!をインフレ率と言ってるんだな

だとすると市場に500億!月10億のエスクロー開放で年120億!
バッファローマン!お前を上回る25%だ!
とかいう式か…
こんなキン肉マンみたいな式を指標として持ってきてたのか…

名無しさん598

598 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/10/30(日) 14:44:19.87ID:jxKOFn8+0

>>596
相当XRPは需要を起こさないとだめなのだよ。
需要は開発者が多いイーサリアムから始まるし、ODLは売りと買いだからあまり価格上昇には結び付かないのであまり価格上昇の期待できない。
リップルは循環供給量も多いから価格の維持も難しい。
すごいだけじゃ価格はコンスタントには上がらない。

名無しさん608

608 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/10/30(日) 15:20:03.51ID:jxKOFn8+0

まだ本格的需要が起こるのに5年ぐらいかかるかもしれないのに、価格は需要と供給で決まるのに考えない奴は負けまくるよ。

名無しさん612

612 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/10/30(日) 15:23:31.38ID:jxKOFn8+0

仮想通貨を勉強する前に需要と供給の勉強をまずやったほうがいいぞ。
儲ける前にまずはそれからだ。

反応される人さん624

624 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/10/30(日) 15:49:37.95ID:jxKOFn8+0>>626

本格的需要が起こる前に俺が今日話したことも知らないようだと死んでしまうぞ。
勝ちやすき時に買っておけよ

反応される人さん626

626 承認済み名無しさん (ワッチョイ 037d-FaUp [58.190.196.159]) 2022/10/30(日) 15:59:17.02ID:ZYiEtz+50>>640

>>624
お前がそう言うならイーサリアムは意地でも買わない

名無しさん640

640 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/10/30(日) 18:41:10.82ID:jxKOFn8+0

>>626
それでもイーサ

別の記事

元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1667272143/"

反応される人さん303

303 承認済み名無しさん (ワッチョイ f206-2Ge4 [131.147.95.246]) 2022/11/04(金) 21:53:35.13ID:84AQ4xfm0>>304

またこういう展開か
BTCとイーサは素直に第2波が来てるのに
リップルだけ第1波の後に売られすぎてもう上げられなくなる

名無しさん304

304 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/11/04(金) 22:05:25.91ID:/WkGz6dZ0

>>303
供給量が半端なく多い弊害。
供給量をさばき切れるほどの需要が長く続かないから息切れる。

名無しさん307

307 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b28-ua8i [114.177.107.8]) 2022/11/04(金) 22:12:16.24ID:/WkGz6dZ0

もっと需要:供給の対比で価格を考えられるようになったほうが幸せになれるぞ。

名無しさん488

488 承認済み名無しさん (ワッチョイ df28-Ep9a [114.177.107.8]) 2022/11/06(日) 22:47:47.18ID:DIyyELX10

XRPは供給量が半端なく多い弊害がある。。
供給量をさばき切れるほどの需要が長く続かないから息切れる。

リップルの伸び率がコンスタントにイーサを超えられるのは訴訟に勝って全てDEFIやgamefiやNFTなどでかなり優位になってから。不利な状況はまだまだ続く。

それまではイーサなど他の扱ってたほうがよい。
なんせ供給量がバカデカく成りすぎた。

価格は需要と供給のバランスで決まるので、需要:供給の対比で価格を考えられるようになったほうが幸せになれるぞ。

スマートコントラクト需要が開拓できるほど開発者が多くて、循環供給量が増えないのはイーサのみ。

リップラーにはこれがわかってないやつが多すぎる。

稼いだ後、本当に死ぬほどXRPが好きで、心中してもいいほどかけられるなら戻れば良い。

別の記事

元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1668471752/"

名無しさん655

655 承認済み名無しさん (ワッチョイ 3328-AdCg [118.0.127.131]) 2022/11/22(火) 13:33:25.29ID:A8xKZzfW0

需要と供給過のバランスが大きく崩れるともう価格下落は止まらなくなるよ。放出続いた法定通貨の下落が止まらないのと一緒でハイパーインフレになる。
今のところ、XRPは止めそうも無い。

名無しさん814

814 承認済み名無しさん (ワッチョイ 3328-AdCg [118.0.127.131]) 2022/11/25(金) 09:49:26.62ID:N2iBF0E00

でも裏付けのない需要で盛り上がってるのはもう上位のものではXRPだけになってきたからな。
くだらない通貨になってきたぞ

名無しさん815

815 承認済み名無しさん (ワッチョイ 3328-AdCg [118.0.127.131]) 2022/11/25(金) 09:51:57.56ID:N2iBF0E00

裏付けのない需要にかけてる時間がもったいないと思わんか?

別の記事

元のスレ:"https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1669548533/"

名無しさん72

72 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/29(火) 10:01:45.15ID:DNzfxQuk0

XRPは供給量が半端なく多い弊害がある。。
供給量をさばき切れるほどの需要が長く続かないから息切れる。

リップルの伸び率がコンスタントにイーサを超えられるのは訴訟に勝って全てDEFIやgamefiやNFTなどでかなり優位になってから。不利な状況はまだまだ続く。

それまではイーサなど他の扱ってたほうがよい。
なんせ供給量がバカデカく成りすぎた。

価格は需要と供給のバランスで決まるので、需要:供給の対比で価格を考えられるようになったほうが幸せになれるぞ。

スマートコントラクト需要を開拓できるほど開発者が多くて、循環供給量が増えないのはイーサのみ。

リップラーにはこれがわかってないやつが多すぎる。
ODLの需要が増えても、送金の需要は、法定通貨でXRPを買って、送金相手の取引所で、XRPを売って相手方法定通貨にするのでXRPをホールドする必要がない。持続的に上昇する需要ではないぞ。売りとワンセットの需要です。

稼いだ後、本当に死ぬほどXRPが好きで、心中してもいいほどかけられるなら戻れば良い。

名無しさん77

77 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/29(火) 10:51:59.45ID:DNzfxQuk0

反面、ETHはトークンやNFTを買うためにホールドし、ステーキングでホールドし、DEFIやgamefiをやる為にホールドように明確な需要を喚起する通貨です。

反応される人さん81

81 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/29(火) 11:09:29.54ID:DNzfxQuk0>>82

購入対象となるトークンやNFT、サービスが最も多いのがETHです。

反応される人さん82

82 承認済み名無しさん (ワッチョイ 13fc-Kfqw [61.125.239.246]) 2022/11/29(火) 11:30:57.41ID:ObK3Ojc60>>83

>>81
テゾスかイーサ買い増すの悩んでんやけど、助言頼みます

名無しさん83

83 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/29(火) 11:37:35.15ID:DNzfxQuk0

>>82
tezosは購入できる対象が少なすぎる
需要喚起力が弱すぎる。

名無しさん85

85 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/29(火) 11:51:50.08ID:DNzfxQuk0

直接的な需要に基づく投資をしないといつまでも幸せになれませんよ。

反応される人さん73

73 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/29(火) 10:13:09.12ID:DNzfxQuk0>>90

ここ重要です!テストにでますよ!

ODLの需要が増えても、XRPの国際送金の需要は、法定通貨でXRPを買って、送金相手の取引所で、XRPを売って相手方の法定通貨にするのでXRPをホールドする必要がない。
持続的に上昇する需要ではないぞ。売りとワンセットの買い需要です。

送金者によるホールドは起こりませんから、投資家がホールドする意味はないのです。
上がる通貨はホールドさせて交換速度や流通速度を落とす事をしている。
XRPは現状、幻想や過剰期待によるホールドのみ。コンスタントに積み上がるような需要が、ありません。

名無しさん90

90 承認済み名無しさん (ワッチョイ 9154-tmyp [60.129.139.204]) 2022/11/29(火) 12:33:15.11ID:ot8EEH210

>>73
ショート安泰?
もう高値子なしでずっと落ちてくれたら泣く

名無しさん171

171 承認済み名無しさん (ワッチョイ f128-EuU6 [118.0.127.131]) 2022/11/30(水) 13:03:44.34ID:8Ym7ZadZ0

ここ重要です!テストにでますよ!

ODLの需要が増えても、XRPの国際送金の需要は、法定通貨でXRPを買って、送金相手国の取引所で、XRPを売って相手方の法定通貨にするのでXRPをホールドする必要がない。
持続的に上昇する需要ではないぞ。売りとワンセットの買い需要です。

送金者によるホールドは起こりませんから、投資家がホールドする理由と意味はないのです。

上がる通貨はホールドさせて交換速度や流通速度を落とす事をしている。
XRPは現状、幻想や過剰期待によるホールドのみ。コンスタントに積み上がるような需要が、ありません。

XRPを使った送金は仕組み的にはアホを取り込む搾取的ところで成り立ってるが、面白いシステムでもある。
だが、XRPが上がるような直接的な理論的根拠は無いのです。

ETHにはトークンやNFTを買うためにホールドし、ステーキングでホールドし、DEFIやgamefiをやる為にホールドする明確な直接的な需要を喚起します。

購入対象となるトークンやNFT、サービスが最も多いのがETHです。
直接的な需要に基づく投資をしないといつまでも幸せになれませんよ。

リップル中心に世の中回ってたら、訴訟など起こってないんだからな。

-仮想通貨

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ブラウザの広告機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカーを無効にし、「更新」をクリックしてください。
Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock