みんなは「シルバー」についてどう思ってる?
初めの記事
元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1648134055/"
-
-
他の人気記事もチェック!【日本国債】日本国債ってどうよ!?コメント集めてみたよ! 日本国債10年変動のメリット ・為替リスクなし ・1年で解約可(元本保証) 日本国債って一年保持すればそれ以降はいつでも好きな時に売れますか?
みんなは「日本国債」についてどう思ってる? 名無しさん47 47 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/01(水) 16:26:23.91ID:2/rBD7400 日本国債を先物売りすれば、円安 ...
続きを見る
反応される人さん400
400 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/03(日) 00:35:14.91ID:EBgj7paJ0>>403
今後、円安で円がゴミになるのであれば
ゴールド、プラチナ、パラジウム、シルバーに変えてしまうのもいいのではないかと思うのだが
そう思う人は少ないのかな
反応される人さん403
403 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/03(日) 01:28:56.29ID:NR6v19rH0>>404
>>400
いないよそんな人。金プラはせめて資産の10%程度。俺のは暴騰の局面で20%近くになってしまったがな。
インカムの10%更にそれを5:1で金プラマシマシを機械的にしてるけど、金プラの資産割合が暴騰で増えすぎてしまった為にポートフォリオの見直しをしてるところ。
今安くて上がってきたのは米国債だな。
あとはバリューとグロースのETFを満遍なく。
名無しさん404
404 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/03(日) 01:33:54.96ID:Dzk7/1Tf0
>>403
先生がいますw
反応される人さん401
401 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/03(日) 01:21:11.15ID:Dzk7/1Tf0>>412
重量は減らない、完全にゴミにはならない、運が良ければ価格が上がるかも知れないというメリットしかない。
実需で価値が左右されるプラチナ、パラジウム、シルバーについては大きく価値が下がる可能性さえある。
この40年間で日本の物価は4倍以上に上がったが、金の価格は倍程度、プラチナに至っては1.2倍にしかなってない。
はっきり言って貴金属投資ではインフレ進行に応じた価値の増加は期待できない。
確かに貴金属は重量は減らないが、それを売却したお金で買えるハンバーガーの数はしっかり減っていくということだ。
名無しさん412
412 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/03(日) 12:13:48.65ID:JV56lcR10
>>401
そこはハンバーガーではなくナゲットにしてほしかったw
名無しさん687
687 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/10(日) 22:32:39.77ID:GDaMQpc90
天才投資家ジム・ロジャーズが断言「日本政府への不信感が高まる時がチャンス」
「政府に対して人々が不信感を抱く時に金価格は上がる」シンガポール在住、天才投資家のジム・ロジャーズ氏は断言します。
自身も田中金属が大好きで、銀座に行くと買い物に行くようです。取材時にはお気に入りのゴールドとシルバーのカップを見せてくれました。
名無しさん740
740 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/11(月) 20:18:01.71ID:AGrYO2MV0
>ゴールドこんだけ高くなったら割安感を求めて次はプラチナか?
いや、シルバーか?
別の記事
元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1650102513/"
-
-
他の人気記事もチェック!【ETF】債券ETFみんな仕込んでる?コメントをまとめてみたよ! 金利爆上げでETFの海馬来そうだな etfは債権のよさを殺しとるからの
みんなは「債券ETF」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1650455181/" 名無しさん2 2 ...
続きを見る
反応される人さん75
75 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/18(月) 20:02:50.50ID:1B1rpVrl0>>79
ゴールドが高くなりすぎれば
今度はプラチナやシルバーが上がるんかな?
反応される人さん79
79 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/18(月) 21:12:36.04ID:1b4nwm230>>86
>>75
アホ丸出しの思考はやめてくれ
名無しさん86
86 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/18(月) 21:44:44.56ID:1B1rpVrl0
>>79
だがゴールドが高騰すれば
買う奴はどんどんいなくなるだろ
そのうえ通貨がゴミになるならいずれ他の貴金属に行くでしょ
名無しさん343
343 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/24(日) 22:22:56.65ID:F9htnMv/0
月曜日以降はこんな感じ
ゴールド やや下落
シルバー 下落
プラチナ 大幅下落
わかりきってるのに意地はって損するバカが多いのは仕方ない
知能が低くても投資投機は一応できるしな
反応される人さん363
363 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/25(月) 19:05:30.23ID:MldKqsOg0>>370
ほらね
週明け月曜日から下落
ゴールド やや下落
プラチナ 下落
パラジウム シルバー 下落大
今後もこの調子で下落
貴金属持ち続けてる奴にありがちなことといえば
別に儲けようと思ったわけじゃないし!重量が減るわけじゃないし!
こういうのを おばか と言います
名無しさん370
370 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/25(月) 19:38:03.27ID:JVKdmBPO0
>>363
おばかで〜す
大体売っちゃったので安く仕込めるのは大歓迎で〜す
おバカでした〜
反応される人さん504
504 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/27(水) 07:55:57.26ID:YH04EuTN0>>505
ドル暴落=ゴールドプラチナ暴騰
って認識でいい?
反応される人さん505
505 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/27(水) 08:00:37.44ID:e8GKuqph0>>506>>507
>>504
インフレだから暴落状態と言える。
ただ、さほど急激には上がらなかった。しかし円建ては単純に円安になった為暴騰した。
名無しさん507
507 名無しさん@お金いっぱい。 2022/04/27(水) 09:14:47.62ID:AriHpBCN0
>>505
こんだけインフレしてるのに貴金属弱いよな
シルバーなんて全然ダメ
別の記事
元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651909672/"
-
-
他の人気記事もチェック!【ドル円】ひろゆきを信じて損した人いるの?コメントをまとめてみたよ! おいひろゆきがすぐ戻るって言うから買い込んでたのに下がってるじゃねーか!
みんなは「円安を語るひろゆき」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664103006/" 反応され ...
続きを見る
名無しさん103
103 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/14(土) 15:06:26.54ID:I+QvQAQj0
シルバーは資産運用のコモディティではありません。
あくまで世界経済が崩壊した時、通貨の代替として切り売りする道具です。
名無しさん104
104 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/14(土) 15:18:48.71ID:OICdz8aI0
シルバーとゴールドてかなり性質の違う資産なんですね。気をつけます。
反応される人さん100
100 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/14(土) 14:30:46.80ID:OICdz8aI0>>102
ゴールドとシルバー買い集めてるけど、シルバーは高値で掴んでしまい、含み損がすごい。精神的にはキツイ。
反応される人さん102
102 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/14(土) 14:58:23.49ID:DDeqeKtz0>>119
>>100
シルバーは深入りしたらあかんよ気ぃつけや
>>96
前から思ってたけど「ウィーン」って言えばいいのか「ハーモニー」って言えばいいのか?
まぁどっちでも通じるから良いんだけど
名無しさん122
122 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/15(日) 21:28:12.39ID:I5O4fc140
>>102やけど
>>120
>>121
のお二人がおっしゃるとおり
で、自分のこれまでの理解としては
「ウィーンフィル」と言ってしまうと、実際に存在する、というかそもそものモデルになっている「ウィーンフィル・ハーモニー管弦楽団」との混同を避けられない
→だから「ウィーンフィル」とは言わないんやろうなぁ
→じゃあ「ウィーン」か「ハーモニー」か?
→まぁどっちでもええかぁ
と思って今日に至る
名無しさん496
496 名無しさん@お金いっぱい。 2022/06/12(日) 18:50:07.72ID:xm/E44B10
ロンドン金属取引所(LME)は7月までにゴールドとシルバーの先物取引を終了することを発表しました。
取引が低調であることを理由として挙げていますが、インフレによって金銀を含むコモディティ市場はむしろ取引が活発化しているはずで奇妙な話です。
ネット上ではロシア中央銀行の金買い取りに絡めて理論的な現物価格とペーパーとの乖離、ペーパーを下げて現物を買い集めている主体がいる等、憶測が流れていますが本当のことは分かりません。
ただ、現時点での終了は不可解ということだけは言えると思います。
別の記事
元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1657463391/"
-
-
他の人気記事もチェック!【ドル円】日銀が為替介入した!?それとも別?介入による期待と予想をまとめてみたよ! 147円近くまで行くとなれば 当然為替介入だと思われます 総理がアメリカ訪問中は介入はない
みんなは「日銀の為替介入」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663592689/" 名無しさん4 ...
続きを見る
名無しさん2
2 名無しさん@お金いっぱい。 2022/07/11(月) 02:37:43.10ID:pnK4refc0
>>1もつカレー
ゴールドの金玉、ギンギンのシルバーインゴット、不埒なプラチナ
みんなここで肩ロース
別の記事
元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661509784/"
-
-
他の人気記事もチェック!【ドル円】超円安時代とは何だったのか!リアルタイムで取引してた為替民のコメントをまとめてみたよ! ひろゆきがドルを購入しろって言ってたから円安になるよ ドル円上がってますぜ
みんなは「円安によるドル円の影響」についてどう思ってる? 初めの記事 元のスレ:"https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663592689/" 名無 ...
続きを見る
名無しさん19
19 テンプレ4 2022/08/30(火) 09:24:05.57ID:UQo+n0Sl0
スレの用語集
マシマシ
買い増しする事。
マシマシチャンス
値を下げて、買いを入れるチャンスが
訪れる事。
ナンピン
相場用語で下がる度にドンドン
買い増しする事。
カリアゲチャンス
北朝鮮の金正恩総書記がミサイルを
ぶっ放す事によって有事の金と言われる純金価格が高騰する事。
主に売場のチャンス。
SLV
シルバーの事。主に銀を愛する関西弁のシルバーおじさんが使う用語。
BTC
ビットコインの事。完全にスレが違っており、たまに話題に出るが基本的にここの人達はあまり興味無し。
ヤングエリザベス
メープルリーフ金貨の古いタイプのコインで、エリザベスのデザインが若く、主にコイン屋では通常より高値で取引されてる。
しかし地金屋で在庫がある場合、お願いすれば出してきてもらえ、適正価格で売ってもらえる。
野口コイン
このスレを中心に宣伝活動を頑張ったおかげで、認知されたコイン屋さん。地金屋で売るコインよりもお得に購入できる。
名無しさん144
144 名無しさん@お金いっぱい。 2022/09/19(月) 05:44:45.83ID:1Q7Rbstn0
ゴールドは金銀比価考えると下がる可能性あるけどシルバーは採掘と鋳造コスト考えたら下値余地ないから上がるしかない